子宮頸がん検査(神戸市・三田市)
神戸市 子宮がん検診 ※当院は乳がん検査はおこなっておりません
子宮頸がん検査 視診 内診のみとなります
超音波検査をご希望の方は 税込1000円かかります
受診対象者
当年度に20歳以上の偶数歳の誕生日を迎える女性市民
対象者は、当該年度4月1日~翌年3月31日の間に1回受診できます。
受診施設
当院でお受けできます(がん検診指定施設です)
検診料
1,700円
ただし、次の方は無料です
無料対象
- 1.70歳以上の方(昭和22年3月31日以前生まれの方で、本年度偶数歳の誕生日を迎える方)
- 2.40歳総合健診受診券の対象者
- 3.生活保護法による被保護世帯に属する方(※)
- 4.特定中国残留邦人等支援給付受給者(※)
- 5.市民税が非課税又は均等割のみ課税の世帯に属する方(※)
- 6.新たなステージに入ったがん検診総合支援事業制度の対象の方
(※)3、4、5に該当する方で、がん検診の受診を希望する方は、住所地の区役所内にある保健センターあんしんすこやか係で受診券の交付を受けてください。
受診券交付の際は、本人確認書類(運転免許証・健康保険被保険者証等)をご持参ください(3に該当の方は生活保護適用証明書を持参)。
申込方法
上記対象年齢の方は、直接指定医療機関へ「神戸市子宮頸がん検診」を受診する旨伝えて電話で予約してください。
受診券やはがきをお持ちの方以外は、予約外でも当日受けることができます
健診・検診についての詳しいお問い合わせ先
神戸市けんしん案内センター(兵庫県予防医学協会内)
電話:078-262-1163(午前8時30分~午後5時 土・日・祝日、年末年始を除く)
FAX:078-262-1165
※けんしん案内センターでは予約は出来ません。
三田市 子宮頸がん検査 ※当院は乳がん検査はおこなっておりません
対象者
子宮頸がん検診 | 乳がん検診 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
対象年齢 | 三田市(検診車) | 三田市内実施医療機関 | 神戸市内実施医療機関 | 三田市(検診車) | 三田市内実施医療機関 | 神戸市内実施医療機関 | 受診間隔 |
20歳代 |
受診可 |
受診可 |
受診可 |
対象外 |
対象外 |
対象外 |
1年度に1回 |
30歳代 |
受診可 |
受診可 |
受診可 |
対象外 |
受診可 (視触診のみ) |
対象外 |
1年度に1回 |
40歳以上で前年度マンモグラフィ未受診の方 |
受診可 |
受診可 |
受診可 |
受診可 |
受診可 (セットもしくはマンモグラフィのみを選択) |
受診可 (マンモグラフィのみ) |
子宮頸がん検診は1年度に1回、乳がん検診は2年度に1回 |
40歳以上で前年度マンモグラフィ受診歴のある方 |
受診可 |
受診可 |
受診可 |
対象外 |
対象外 |
対象外 |
子宮頸がん検診は1年度に1回、乳がん検診は2年度に1回 |
※年齢は、平成31年4月1日~平成32年3月31日に到達する年齢が基準となります。
検診料金
子宮頸がん検診(視診、内診、頸部細胞診) 1,500円
※75歳以上の方は無料
※市民税非課税世帯・生活保護世帯の方は、健康増進課への事前申請により無料